ニュース
2022年7月24日(日)は「GIAHS鮎の日」イベント開催!
今年も清流長良川あゆパークがメイン会場となり、イベントを開催します。 イベントスケジュールは以下になります。 ステージイベント、芝生広場イベントは全て無料にて開催します。受付は当日となります。 学習教室は全て、事前にWEB申込が必要となりますので、以下をクリックしてください。 「釣り文化を学ぶ講座」
世界農業遺産「清流長良川の鮎」スタディツアー開催!
「清流長良川の鮎」が世界農業遺産に認定されたことを記念して、毎年7月の第4日曜日を「GIAHS(ジアス)鮎の日」として制定されています。 その「GIAHS鮎の日」にあわせて、清流長良川あゆパークで「清流長良川の鮎」を学び、体験するツアーを開催します。この機会に、「清流長良川の鮎」をお楽しみください!
鮎の友釣り教室開催(初心者編)
初心者向けの鮎の友釣り教室を開催! 親子や友達、個人の方に、鮎の友釣り導入から行います。 午前中は室内で座学を行い、その後は河川での竿の出し入れ、おとりの付け方、かかった時の処理の仕方などを行います。 午後は、フリータイムとなりますので、個々で友釣りをお楽しみください。 希望者には釣れた鮎をその場で
オープン4周年記念イベント開催
おかげさまで、清流長良川あゆパークはオープンより4年目を迎えます。 日頃の感謝を込めて、6月4日(土)5日(日)に「オープン4周年記念イベント」を開催します。 是非、皆様のお越しをお待ちしています。 イベント内容 6月4日(土)5日(日) 10:00〜 鮎のつかみ取り大会(先着50名) ※受付09:
清流長良川あゆパークオープン4周年記念渓流釣り大会「結果発表」
5月21,22日に開催しました、「清流長良川あゆパークオープン4周年記念渓流釣り大会」のリザルトです。 5月21日(土)小中高生の部 5月22日(日)一般の部 たくさんのご参加ありがとうございました。 6月からはいよいよ、友釣りの解禁です。 皆様のお越しをお待ちしています!
第2回清流長良川あゆパーク渓流釣り大会「結果報告」
2022年4月23,24日に、開催しました、渓流釣り大会の結果になります。 小中高生の部 一般男女の部 次回は「清流長良川あゆパークオープン4周年記念渓流釣り大会」 5月21日(土)小中高生の部 5月22日(日)一般男女の部 に開催します。
ゴールデンウィーク「春イベント」のお知らせ
4月29日(金祝)より5月8日(日)までゴールデンウィーク営業が始まります。(5/6は定休日です) この期間は毎日イベントを開催します。 無料イベントは「鮎料理の無料振る舞い」を毎日先着50名! あゆせんべいの振舞 あゆ雑炊の振舞 5月7,8日は稚魚すくい大会を開催!(初開催イベント) 魚をすくった
2022年 渓流釣り大会のご案内
2022年も4月より新年度が始まりました。 2022年4,5月に開催します、渓流釣り大会のご案内です。 第2回 清流長良川あゆパーク渓流釣り大会 開催日 令和4年4月23日(土) 対象 : 小中高生限定 令和4年4月24日(日) 対象 : 一般男女(小中高生可) 清流長良川あゆパーク オープン4周年
豪華グランピング企画「抽選会」
11月23日(火祝)に開催の「あゆパークをまるっと1日満喫グランピング体験」への多くのご応募ありがとうございました。 本日、抽選をさせていただきまして、2組の当選者を決定いたしました。 抽選に外れてしまった皆様も、また次の企画でのご応募お待ちしています。 当選者の方へは11月16日(火)の18時まで
抽選で2家族無料ご招待「豪華グランピング」体験
2021年11月23日(火・祝)に、「あゆパークをまるっと1日満喫グランピング体験」を2家族様ご招待企画を実施します。 通常の漁業体験は終了していますが、今回は特別に1日限定のプレミアムプラン(1家族約5万円程度)の実証実験を行います。 体験内容は以下になります。 スケジュール 10:00