• 投稿カテゴリー:ニュース

体験活動、大和中学校

本日は大和中学校様より宿泊研修の一環として、マス釣り体験に参加いただきました。 今回の「マス釣り」はただ釣るだけではありません。 自分で釣って、捌いて、焼いて、食べるまでが体験です。 そして今回は釣っ…

続きを読む体験活動、大和中学校
  • 投稿カテゴリー:ニュース

鮎塾第1回座学講習

5/26日曜日に第1回鮎塾座学講習が開催されました。 座学では必要な道具、鮎の生態、歴史などを学びました。 道具など色々みさせていただきました、奥が深いですね。 午後からは実際に鮎を使い、仕掛けの付け…

続きを読む鮎塾第1回座学講習
  • 投稿カテゴリー:ニュース

5/24学校体験

本日は郡上市、北濃小学校のみなさんが体験に来てくれました。 みんなで川の支流へ向かい調査します! 箱メガネを使って川の中を探します。 どんな生物がいるかな? 次はみんなで追い込み漁、かなりの成果があり…

続きを読む5/24学校体験
  • 投稿カテゴリー:ニュース

5/16学校体験

5/16(木曜日)に学校団体様が鮎パークに学習体験として来ていただけました。 今回の内容は世界農業遺産「長良川の鮎」について地域文化白山についての講習や鮎のつかみ取りなど盛りだくさんの内容でした! 朝…

続きを読む5/16学校体験
  • 投稿カテゴリー:ニュース

今週の定休日について

みなさん、こんにちは! GWは沢山の来場者皆様におこしいただき、誠にありがとうございます。 5月に関して各種体験ですが、週末のみとなります、お楽しみください! ※里川あゆハウスに関しては平日も解放して…

続きを読む今週の定休日について
  • 投稿カテゴリー:ニュース

鮎塾開校式。

令和元年5月5日ついにこの時が来ました、清流長良川あゆパーク、鮎塾の開講です! 全12回の講習が1シーズンで行われ、友釣りについての座学や実践での研修を行います。 今回第1回目は鮎塾一期生の初顔合わせ…

続きを読む鮎塾開校式。
  • 投稿カテゴリー:イベント

鮎塾

2年目を迎えるあゆパークでは、鮎釣りに興味はあるけど難しそう、道具もないし。。。などの初心者の方から我こそはという上級者の方まで幅広く鮎釣りの醍醐味を味わって頂きたく、年間12回開催の鮎塾を開講いたし…

続きを読む鮎塾
  • 投稿カテゴリー:イベント

あゆ祭り in SPRING

清流長良川 あゆパークではゴールデンウィーク期間中に「あゆ祭り in SPRING」を開催します。期間中は多彩なイベントを企画いたしましたので、清々しい新緑のあゆパークへ是非お越しください。 子供釣り…

続きを読むあゆ祭り in SPRING