漁業体験
あゆパーク内の自然とふれあいながら漁業体験ができます。 体験等を通じて長良川の環境、生活、文化などについても学ぶことができます。
食体験

魚の塩焼きのほかに、飯ごう体験(鮎ごはん、豚汁)、燻製体験(魚、チーズ、肉)ができます。

クラフト体験
漁業体験のほかに、間伐材を利用した箸作りや竹串作りに椅子作り、アートキャンドル、ストーンアート、風鈴の絵付けなど、多種多様のクラフト体験ができます。
漁業体験
あゆパーク内の自然とふれあいながら漁業体験ができます。 体験等を通じて長良川の環境、生活、文化などについても学ぶことができます。
食体験

魚の塩焼きのほかに、飯ごう体験(鮎ごはん、豚汁)、燻製体験(魚、チーズ、肉)ができます。

クラフト体験
漁業体験のほかに、間伐材を利用した箸作りや竹串作りに椅子作り、アートキャンドル、ストーンアート、風鈴の絵付けなど、多種多様のクラフト体験ができます。

夏休みイベントへのお申込みの皆様へ

この度は、夏休みイベントへのお申し込みありがとうございます。

イベントに関してご質問等ございましたら、お気軽に清流長良川あゆパークまでメールにてご連絡下さい。


伝統漁法「鮎の友釣り体験 親子教室」

友釣りの仕組みを知り、川で友釣りをマスターしよう!

タイムスケジュール
 10:00 集合(里川あゆハウス内研修室)
 10:00〜10:30 卓上講習
 10:30〜11:30 仕掛け練習会
 11:30〜12:00 実践(河川にて)
 12:00〜13:00 休憩
 13:00〜15:00 実践
 15:00 終了
参加費:親子無料 / 一般10,000円
定 員:先着4組(親子小学生以上対象)
持ち物:濡れても良い服装、サンダルorウォーターシューズ or 長靴、タオル

伝統漁法「鮎の投網体験 親子教室」

網の仕組みをしって、鮎をつかまえよう!

タイムスケジュール
 13:00 集合(里川あゆハウス内研修室)
 13:00〜13:30 卓上講習
 13:30〜14:00 投網練習会
 14:00〜14:45 実践(人工河川にて)
 14:45〜15:00 振り返り
 15:00 終了
参加費:無料
定 員:先着5組10名(親子小学生以上対象)
持ち物:濡れても良い服装、サンダルorウォーターシューズ or 長靴、タオル

川の生態調査 教室

水中ドローンの操作と川の生態を調べてみよう!

タイムスケジュール
 13:00 集合(里川あゆハウス内研修室)
 13:00〜13:20 魚の生態について(座学)
 13:20〜14:00 水中ドローン操作体験
 14:00〜14:45 小川にて生態調査
 14:45〜15:00 振り返り
 15:00 終了
参加費:無料
定 員:10名(小学生以上対象)
持ち物:濡れても良い服装、サンダルorウォーターシューズor 長靴、タオル

究極の鮎の塩焼き職人体験

鮎を串うちをして、自分で焼いて食べます。

タイムスケジュール
 13:30 集合(記念石碑前)
 13:30〜14:00 鮎の串うち体験
 14:00〜14:30 鮎の焼き体験
 14:30〜14:45 鮎の塩焼き食べる体験
 14:45〜15:00 振り返り
 15:00 終了
参加費:5,000円(6匹付き)
定 員:10組名(小学生以上対象)
持ち物:濡れても良い服装、サンダルorウォーターシューズ、タオル


鮎ピザクッキング教室

ピザを自分で焼いて食べます。

タイムスケジュール
 10:00 集合(記念石碑前)
 10:00〜11:00 ピザの仕込み
 11:00〜11:30 ピザ焼き体験
 11:30〜11:45 鮎ピザ食べる体験
 11:45〜12:00 振り返り
 12:00 終了
参加費:無料
定 員:10名(高校生以下対象)


クラフト体験教室

夏休みの工作を作ってみよう!

タイムスケジュール
 13:00 集合(記念石碑)
 13:00〜13:10 体験内容の説明
 13:10〜13:50 ものづくり体験
 13:50〜14:00 完成確認
 14:00 終了
参加費:2,000円
定 員:30名(小学生3年以下保護者同)
持ち物:濡れても良い服装