

投網による伝統漁法体験
日時 令和2年 8月22日(土)
令和2年 8月23日(日)
時間 13:00〜15:00(集合12:45)
集合場所 清流長良川あゆパーク あじわい広場
募集人数 各日10名
参加料 無料(鮎の塩焼き1匹付き)
申込方法 事前電話予約のみ(0575-85-2115)
対象年齢 小学1年生〜高校3年生まで
※小学1年生〜小学3年生は保護者同伴
※親子参加可能
持ち物 水着(ラッシュガード必須)バスタオル、着替え
帽子、軍手、飲み物(ペッドボトルor水筒)
タイムスケジュール
12:45 受付(着替え準備)
13:00 講習開始(卓上→芝生広場→人口河川)
15:00 講習終了(あじわい広場前にて解散)
当日は卓上で説明を行い、芝生広場にて投網の投げる練習を行います。その後、人口河川にて体験を行います。
川に入りますので、濡れても良い格好でご参加下さい。
各自熱中症対策をお願いします。
お子様だけのご参加でOKです。
保護者の方で体験に同伴される方は受付でお申し出下さい。